

VOL.1 ヨガをするとどうなるの?
先日も、体験にいらした方が↑この質問をされました。
ヨガをすると、どうなるのか…
いきなりですが最終的なところから申しますと、
「精神=こころの状態がととのっていく」
と言えると思います。
もっと深く説明が必要なことではありますが、簡単に言えばまずはそうだと思います。
もちろんそこに至る最初の段階として、
ヨガのクラス(ここで指しているのは“ポーズをとる”のが中心のクラス)を受けられると、
「からだの隅々までのびて気持ちがいい」
「普段使わないからだの奥のほうを使っている感じがする」
「集中してポーズをとるので、最後にすごくリラックスできる」
「背すじがのびた感じがする」
「内臓が刺激されて中からキレイになれそう」
「深い呼吸をしてリフレッシュされた」
…エトセトラ、エトセトラ。
まずはこんな“からだ”の変化を感じることが多いと思います。
もちろん、これは間違いなどではなく、すごくよい感触です。
この“からだ”の感触からはじまって、受けられる方それぞれのヨガがもっと深まっていくと、
自分の“心”にまで、その変化の範囲が広がっていくこととなります。
実際、上に挙がっていることの中にも
「リラックス・リフレッシュ・気持ちがいい」ということばが出てきていて、
これらは厳密に“からだ・こころ”と分けて言えることではありませんね。
ヨガはていねいにからだを使い、状態を“感じとって”いきます。
こころの状態もそれに伴ってゆっくりとまず“感じ”られ、把握できるようになっていきます。
それが始まりです。
「シンプルで、クリーンなこころとからだ」に、自分自身が自動的に向かっていきますので、
あせらずゆっくりと続けていきましょう。
|PageTop|