
キッズ新体操・マット運動のご案内は↓blogリンクでも確認できます↓
'23年5月現在、新しいお友達の体験【大歓迎】です(・∀・)
4月〜(水)暮らしの学校にて新体操 スタート←クリック★

◇スタジオメイのキッズ体操は◇
●「ひとりひとりのからだ・心の状態を把握】し、
自主性と、それぞれが伸び伸び行うことを両立します(・∀・)
…それぞれの特性を見極めた指導に努力し、親御さんとも連携をとって進めます。
&クラスの仲間と協力してレッスンを進めていきます♪
◯【バレエを基礎】とし、「呼吸と一緒に」自然でしなやかな、
からだ全体を使うダンスのような体操を目指します(*女の子限定です)
*からだを柔らかくする、は体操の一部分です
→自分のからだを感じながら行うのが大事です(・∀・)
●バランスよくからだを使う指導に努力しますので、
「さまざまな運動・日常動作すべての基礎」になります。
*特にインナーマッスルの使い方を意識します☆彡
◯スタジオメイヨガ&整体の手法=【からだ診:み】をお子さんたちにも適用し
「からだの芯から自然に、素直に動かせるケア」を 親御さんとも連携し進めます♪

◆コロナ対策・対応など(・∀・)◆
@適切な人数=【各クラス多くて7人まで *これまで〜10人】で
体操特有の"床に手をつく"ことを「ヨガマットで分けて」配慮しています。
A換気の確保&不織布マスクの着用(:講師)
=雨天時も、サーキュレーターを強化して換気を確保します。
B感染症を含め【スタジオ参加できない】場合は「ZOOM中継レッスン」も可能♪
また【レッスン動画】同時対応。お休みの振替と両方併せて可能です(・∀・)
★証拠動画?笑
mayの若かりし過ぎる頃の
初試合…バク転やってます(・∀・)
★過去発表A
2018せきれい子どもフェスティバル
…過去のイベント参加型です(・∀・)
*「料金」ページの一番下部に、キッズの価格表がございます☆彡
*服装などは「よくある質問Q&A」をご覧ください

◆発表について◆
毎年夏に「せきれいホール・こどもフェスティバル」に参加していました♪
*今年度も【3月にミニ発表予定★】=10月より振り付け開始しますが、
10月以降も、一緒にレッスンはOK!基礎と踊りを一緒に楽しんでください(・∀・)
↑
発表参加は任意で、レッスン参加のみでも可能です。

バレエ新体操(新)
〈内容〉
・腹式呼吸(≒中心から身体を使う & 自然体のベース作り)
・柔軟体操
・マット運動(*倒立など)の基礎
・バレエおよび新体操の「しなやかな」動き
*新体操時は「回る」動きも練習
・ステップ練習
↑
・手具(リボン・ボール・フープ・ロープ)を使い、動いていきます。
かわいらしさ&優雅さを含むクラスです。
〈開催日&年齢など〉
*年齢や経験で、少しだけクラスが分かれております/他曜日への振替可能
*すべて、マット&新体操の【週ごとの交互開催】です
*(月)18時〜(火)16時半〜(土)*変更17時〜【月3回開催★】
●【ちびっこクラス:年中さん〜小2、3年生くらい】=火 16:30〜
●【1〜6年のミックスクラス+メイ卒業の中学生】
=月18時〜・【変更】土17時〜
☆リボンとボールを、ご購入いただきます:6000円以内
体験時は貸出します。
★新体操'20.4.17
【お籠り期・お家レッスン♪】
…内容の参考にどうぞ(・∀・)
★マット'20.4.25
【お籠り期・お家レッスン♪】
…内容の参考にどうぞ(・∀・)
リズムマット運動(マット)
〈内容〉
*前半は新体操クラスとほぼ同じです(・∀・)
・マットクラス時は「足を大きく開いたジャンプ」も練習します
↑
前転(ぜんてん)や倒立(さかだち)・側転やブリッジ等の技をします。
体幹の強さを少しずつ作り、ハキハキと動きます。
〈開催日&年齢など〉
*すべて、上の新体操と同じです
|PageTop|